ろち雑記

主に日記を更新します

【生活】東京への引越し

こんばんは、ろちです。

 

 

 

すっかり暖かくなってきましたね。
もうジャンパーはいらない!
毎日がさんぽ日和で嬉しいかぎり。
今日は引越しのことを簡単に書くよ。

 

 

 

東京への転勤

f:id:rochiblog:20190418204125j:plain


名古屋から離れることになって、約1年が経過した。
引越しは3回目だったので、引越しに関しては大きな不安は無い。


実家や学生時代の友人に定期的に会うことができなくなったり、慣れ親しんだ家があるその地とのお別れがとても寂しかった。
最後の週は引越し期間だったので、よく行っていた店や、散歩コースの写真なんかもたくさん撮りました。
僕は住んだら大体その場所がとても好きになるみたい。
第二の、第三の故郷といった感じに。

 

 

 

不安

f:id:rochiblog:20190418204416j:plain


一番不安だったのは通勤。
東京の通勤でイメージするのは満員電車。
住む場所は色々なことを徹底的に調べて決めた。
ただ、夜の周辺状況や通勤時の混雑は引越し先を決める際、時間がとても厳しかったので考慮していなかった。
幸い、横浜方面に下る方だったので、満員電車には遭遇せず。

 

東京方面は朝から大量の人達で見ていて大変だなぁと。
23区外は家賃が安い代わりに、通勤時間が長い。
当然満員電車に乗る機会も増える。
どっちを取るかは個人の自由。

 

気をつけたいのは、たった2~3駅でも、混雑が酷い場所があるということ。
今はネットがあるので、入念に調べるのをおすすめする!

 

 

 

引越し

引越ししたのは2月後半。
通勤通学が始まる、引越しラッシュの少し前。
人が出ない時期で、入居競争が厳しい状態だった。

 

物件をいくつか候補にして、不動産に電話。
家賃もだが、ハザードマップで震災時の危険度などを調べておくのも忘れずに!
家賃が安めに設定されている所はそれなりの理由がある。

【HOME'S 路線から探す】
https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/train-map/

【国土交通省ハザードマップポータルサイト(わがまちハザードマップ)】
https://disaportal.gsi.go.jp/


2日以内に不動産担当と会う約束をした。
すぐに新幹線予約、これ重要。
不動産担当に会いすぐに物件を見に行く。
もし時間があれば先に駅から歩いて見に行くのもあり。
実際に歩かないと分からないことは多い。
僕の場合、ネットに掲載されている地図と、案内された場所が全く違うことがあった。
結果バス亭やスーパーが近くにあって便利な場所だったので良かった。
そういうこともある。

 

 

 

契約金を払う際に気をつけてほしい

物件を即日決め、契約を交わす。
契約金を払う前に気をつけて欲しい。
重複した項目が無いかを。
僕はあった。
クリーニング業者と不動産が実施するクリーニングで
クーラー清掃が重複していた。
担当に確認したら不要だったことが分かった。
1万円余分に取られるところだった。

 

 

 

空気が汚い

東京に住むととにかく人や車が多い。
元々自然が多い場所に暮らしていた人は少し窮屈に感じる。
特に空気は汚い。

 

f:id:rochiblog:20190418204343j:plain


現在約1年住んでいる。
3ヶ月ほどで同じくらい汚れていた。
この空気を日々吸っていることになる。
一応外出時にマスクをつけて対応しているが、微々たる効果しかない。
住む場所によっては自然豊かなところもあると思うけど、交通網が発達している東京23区に住む場合はある程度の覚悟が必要。
東京以外でも幹線道路が近い場所は同じくらい空気が汚いと思われる。

 

 


憩いの場所を見つけよう

少しでも気分が開放されるお気に入りの場所を見つけよう。
公園、川、図書館、喫茶店など。
公園は想像以上に少なく小さい。
大き過ぎると逆に人が集まりやすい(代々木公園など)
面倒でも、少し住んでいる場所から離れて、静かで落ち着ける場所を探したい。

 

個人的には、逗子や大磯あたりが良いと感じる。
といっても、自身が行ったことないので、近々行ってみたい。
品川からだと約1時間、1000円くらいで行ける。
交通量がそこまでなければ、海と大きめの公園があるみたいだし、十分満喫できそう。

 

 

 


今日はこのあたりで。
ではでは。